中学受験 なんきゅ~ プロ講師なんでもQ&A

カテゴリ:受験生の生活

小学生の英語学習について

こんにちは。現在小学校5年生の子を持つ母親です。子供は再来年とある私立中学を受験予定で、今のところ成績自体には問題ありません。現在塾等には通っておらず、特段の問題がない限りはこのまま家で勉強させようと思っております。そこで、家庭学習の一環、あるいは習い事として前々から学ばせたかった英語を勉強させようと思いました。しかし私自身英語はそれほど得意ではないため、英会話塾に入会させようとも思ったのですが、子供は活発な性格のため、習いに行くのはあまりよく思っていないようです。私としては、せっかく学ぶからにはできるだけ深く、多くのことを学んで欲しいと思っております。子供の通う小学校では英語の授業がありますが、英単語を使ったお遊びのような授業であり、正直私の思うようなレベルには程遠い状況です。グローバル化がますます進展するこの世の中、英語の力はもはや必須であると痛感しておりまして、実際周りのママ友さんも積極的に子供を英会話塾に入塾させていると聞きます。このような場合、子供にはどのような英語学習をお勧めされますか?
この投稿に回答する
回答者
はね
回答日時:2019/05/13 21:29:44

小学生の英語学習について

こんにちは。私は現在東大生講師として家庭教師をしている者です。
お子さんの英語学習へのアドバイスとのことですが、まずお母様のおっしゃる通り、今日のグローバル社会の中、英語はもはや必須の能力であると言えます。今後の社会の中では、もはや英語は「読み、書き、話せなければならない」言語として位置づけられると思います。その意味で英語は一刻も早く「実用」レベルにまで達することが必要であると思っており、英語に触れるのは早ければ早いほど良いと考えております。

しかし、お母様の投稿内容を拝見いたしますと、お子様は英会話塾へ行くのをあまりよく思っていないようですね。この原因として考えられるのは、「お子さんが英語に触れる体験を楽しいと思っていないこと」、または「お子さんが英語の有用性を理解していないこと」のどちらかであると思います。

まず前者についてですが、お子さんは現在小学校五年生とのことですので、こちらの方が可能性は高いと思われます。ご質問内容を拝見してみても、お子さんの通われる小学校での英語はお遊びのようなものということですので、とりあえず英語の初学者がとっつきやすい授業がなされているのであろうとお察しします。それでもお子さんは英会話塾へ行きたがっていないということですので、英語に触れる体験があまり楽しいとは思えていない可能性が高いです。もっとも、小学五年生でしかも活発な性格であれば、友達と遊びたいという単純な理由で行く気を起こしていないというのも十分に考えられるとは思いますが。

次に後者ですが、これは初学者、ましてや低年齢であれば当たり前のことだと思います。そもそも英語学習の魅力とは、外国人の方と話せるようになるということはもちろんですが、日本語とは異なる言語体系を頭にインプットすることで、「外国人の発想の仕方」をそのまま学べる点にあります。これは当然ながら中級程度になって初めて理解できるようになるのであり、現時点でその有用性が理解できないのも無理はありません。

これらを踏まえて、私から小学生の英語学習についてアドバイスすると、もっとも大事なのは「英語を身近に感じさせること」です。小学五年生のお子さんがまず「英語って身の回りにたくさんあるんだな」と実感することが英語への興味につながります。例えば、お子さんと買い物に行かれる時、街に溢れる英単語の意味を教えてあげてはどうでしょうか。自分が普段使っている言葉にも英語はあふれている。そのことが分かれば英語はお子さんにとって身近な存在に感じられるはずであり、そうなればお子さんは勝手に英語について調べ、学んでいくでしょう。

つまり、最初から多くのものを求めすぎないことが大切です。言語の能力というのは、一朝一夕では身につきません。そうであるからこそ、むやみに英会話塾へ入れさせたりするのではなく、お子さんの興味を日常生活の中から刺激してやることが大切です。

そのようにして英語に対する興味、つまり英語的な感覚を育てていけば、特別なことをしなくても英語の力は着実に伸びます。そこに単語や文法といった知識を正しくインプットすれば、東大の英語にも対応できる力がつくと思います。今は焦らず、英語について親子で語り合う時間を設けてみてください。

長文になりましたが、私からのアドバイスといたします。