大学受験 なんきゅ~ プロ講師なんでもQ&A

カテゴリ:数学Ⅲ

計算ミスが多い

タイトルの通りです。
僕は数学の問題を解いているときの計算ミスがかなり多く、計算ミスさえなければ、、、ってことが多々あります。計算ミスを減らすコツを教えてください!
この投稿に回答する
回答者
ドナルド
解答日時:2019/11/26 20:53:06

計算ミスを減らす方法、答えます

計算ミスの一つで先の問題が全滅、周りが解ける問題を自分だけ間違ってしまい差をつけられてしまう、など計算ミスが不合格の原因となってしまうことは多々ありますので、計算ミスは本番までに絶対最小限に減らしましょう。

具体的な計算ミスを減らす方法を述べていきますね。

① 途中式、計算過程をしっかりと記述する。
計算がめんどくさくなり頭の中で処理してしまいがちですが、式変形が複雑になってくるとミスが増えます。ですので途中式を書いて1つ1つ丁寧に計算、式変形することが大切です。そして、途中式が書いてあれば自分がどこでミスをしたのかわかりやすくなります。

② 計算結果、公式を覚える。
小学校の時に九九を覚えて計算が早くてスムーズになったことと同じです。ある程度の計算結果、公式は覚えてしまいましょう。例えば、20までの数の二乗は覚えてしまいましょう。計算のたびに筆算をしていると計算は遅いですし、ミスも増えます。覚えてしまえばかなりスムーズになります。公式は「あれ、なんだっけ」となってるレベルではだめです。反射神経的に出てくることが望ましいです。

③ 簡単な計算になるように工夫をする
因数分解など用いて計算を楽にしましょう。
例えば、99×101は筆算を用いるのではなく(100-1)×(100+1)と計算した方が楽ですし早いです。このように計算を楽にできる方法で解くことを心がけましょう。

④ 考える作業と計算を分割する
問題を解く際、解答方法を考えながら計算をするとミスが増えます。考える時間は考えて、計算するときは計算だけに集中しましょう。

⑤ 検算を行う
計算を行った後は簡単に検算をしましょう。例えば、積分計算なら微分して元に戻るか、方程式は具体的な値を代入して成り立つか、確認しましょう。

⑥ 計算ミスノートを作る
自分のした計算ミスをノートに書き込みましょう。そして自分がどんなミスをしやすいのかを把握しましょう。計算ミスノートが埋まっていくにつれて自分のミスの傾向をつかめ、次にミスした時と同じ状況になったときより慎重に計算をすることができます。

計算ミスを減らす方法は以上となります。計算ミスはどんなに数学ができる人でもしてしまうもので、いかに計算ミスをしないで計算をできるかがとても大切なこととなります。上記に示した方法を心がけて数学の勉強に臨んでください。頑張ってください。